*アクセントクロスとは* ~おしゃれなお部屋・インテリア~
こんにちは🌹
9月になり、朝晩がとても過ごしやすくなってきましたね💛
この夏は、☔がすごかったのと、ジメジメと蒸し暑い日が多かったのと・・
何よりマスクが暑くて苦しい夏でした😓
だから、今の気候は最高にうれしい😊💓
さて、今日ご紹介するのは、「アクセントクロス」についてです。
「アクセントクロスって何!?」
と思われる方もいると思います。
まずは、「アクセントクロス」について、簡単にご説明します☺
皆さんのお家のクロスはどんなクロスでしょうか。
大体のお家はこちら👇👇
*シンコールさんより*
このように、白いクロスのお部屋が多いのではないかなぁと思います。
白いクロスだと、清潔感があり、カーテンなどを柄物にしたり、壁に絵画や写真を飾ったり・・・。
好きなインテリアをオシャレに楽しむことができます😊
しかーし!
最近建てられたお家やリフォームされる方が
選ばれることがあるのはこちら👇👇
*シンコールさんより*
モダンでとてもオシャレなお部屋に🎵
インテリアもオシャレなものを選びたくなりますね🌼
これはかなりの上級者!
とてもオシャレで、こんなお家に住みたーい😊
このように1面だけ色物や柄物のクロスを貼り、「アクセント」を付けるのを
「アクセントクロス」と言います💛
こうすることで、お部屋の雰囲気がガラリと変わります!!
*サンゲツさんより*
こちらは、明るめのクロスを貼ることでカジュアルなお部屋に😊
観葉植物も映えてとってもオシャレ🌟
いーちゃん、このお部屋の感じ好きです!
このように、無地のアクセントクロスだと、インテリアやカーテンが柄物になっても
お互いが主張し合うことなく、インテリアや家具など、どんなものにしようかな・・と、
悩む楽しみができますね🌼
上記は無地のアクセントクロスでしたが、こんなものもあります。
(LV-3314)
*リリカラさんより*
黄色の花柄で、今はやりの「北欧スタイル」!🌼
このようにキッチンのアクセントでこの柄にすると、ナチュラルでカントリーなテイストになり、
お料理するのが楽しく出来ますね。
(LL-5007)
*リリカラさんより*
こちらは、とてもかわいいハリネズミ柄🦔
動物をモチーフにしているけど、とてもシンプルなデザインなので、柄アクセントだけど、
とても落ち着いた印象になりますね🎵
子ども部屋にもピッタリですが、上記のように、クローゼットの中など、さりげないところに貼るのも
とてもオシャレですよね🦔
(BA-5056)
*シンコールさんより*
こちらはトイレにアクセント💙
「お部屋にアクセントをすると、お金もかかるし・・・。インテリアを考えるのが難しそうだし・・。
でも、どこかオシャレにしてみたいな~🤔」
という方には、まずはトイレの1面をアクセントクロスにするとチャレンジしやすいと思います😊
こんなオシャレなトイレだと、トイレに籠りたくなりますね(笑)
どうでしたか!?
どこか1面を違うクロスにするだけで、お部屋の雰囲気がオシャレになりますよね🎵
色々なメーカーさんのHPで壁紙のカタログを見てみて下さい☆
色々なイメージ写真が載っていて、ワクワクしますよ❤
介護リフォーム① みんな笑顔が1番!!
こんにちは★
コロナウイルス。。
窮屈な生活が続いていますね。。
いーちゃんの癒しは、やっぱり💓
お二人さんです💓
窮屈な生活も、お二人さんがいてくれたら癒されて忘れます!
みなさんは、この生活を楽しくするために工夫していることはありますか?
イライラしないで、HAPPYに過ごしたいですよね。
当社も感染対策を徹底しながら、お客様に喜んで頂ける様に頑張っています☆
では、今日の「お仕事ブログ」🎵
今回のテーマは、介護リフォームについてです😀
介護リフォームで大事なこと
介護リフォームと聞くと、「介護が必要な高齢者の方が、安心・安全に過ごせる為のリフォーム」と思いますよね。
でも、それだけではありません😄
【介護をする人も、介護しやすい環境にする。】
これが1番大事な事なんじゃないかといーちゃんは思います。
介護が必要な方が、一人でできる事が増えると、介護する人の負担を軽減させ、安心・安全に介護する事ができます。
「負担が減る」って事は、その分介護する方に笑顔が増えますよね😀
介護を受ける方にとっての1番の安心は、「介護する方が笑顔でいてくれること」なんじゃないかな~と思います。
福祉の現場を経験して気づいたこと
介護は簡単な事ではないです。
我が家の中には、大きな介護をしなくてはならない家族はいません。
「そんな人が偉そうに言うなよ!」
と思われると思います💦が、いーちゃんは以前、福祉のお仕事をしていました。
高齢者の介護施設を経験していたわけではありませんが、支援をする仕事をしていた時に、自分の思うように動いてもらえない大変さ、生活介助をすることの大変さは痛い程痛感しました。
希望して入った世界でしたが、しんどい時はたーくさんありました。
笑って支援することがしんどい時もあり、イライラすることもありました。
そして、不安で泣きそうな時もありました。
そんな時は、いつも以上にうまくいかないんですよね。
どうやって乗り越えたかというと、いーちゃんの場合は「先輩たち」の存在でした。
その中で嬉しかったこと。それは、
- 沢山話を聞いてくれたこと
- 共感してくれたこと
- 頑張っていることを認めてくれたこと
この3拍子は、本当に励みになり、笑顔で支援する日々を取り戻すことができました!
そしたらやっぱり、いろんな事がうまくいくようになるんですよね☆
介護だけではなく、いろんな事でもそうですよね。
日々を笑顔で楽しく過ごすと、うれしいこと・楽しいことが自然と舞い込んでくるように感じます!
前置きがとーーーーても長くなりましたが💦
介護リフォーム は、
介護を受ける人だけではなく、介護をする人の負担を減らし、
一人で頑張りすぎない為に行うリフォーム
じゃないのかな・・・と思います。
まずは「手摺りの取付け」から!
では、どんなリフォームがあるのか・・・。
まずは簡単に出来るリフォームは、「手摺りをつけること」。
「手摺り付けたって、そんな大きな意味がないんじゃないの?」
と思うのはブーーー✖。笑
若い人でも、ふっとした所で足を踏み外したり、バランスを崩したりすることがありませんか?
いーちゃんはしょっちゅうあります。
そんな時、咄嗟に出るもの。やっぱり「手」だと思います。
「手摺り」の存在は偉大です!!
手摺りの取付け事例①:岡山市 N様邸の場合
トイレ
階段
廊下
浴室
手摺りの取付け事例②:赤磐市 K様邸の場合
外構
などなど。その人に合わせた所に付けることで、生活がとてもしやすくなります。
手摺りの取付け事例③:我が家の場合
我が家のじぃじ・ばぁばたち☺
トイレ
じぃじは、深夜トイレに行った時には眠気との闘い!笑
時々ふらっとなるそうで、持つところが欲しいな~と、トイレに手すりを付けました。
寝室
ばぁばは、早朝ベットから降りるときに、足を踏み外しそうになるとのことで、壁に手摺りを付けました。
この手摺りがあるだけで、安全にベットから降りる事ができます。
「なぜ椅子をそこに置いてんだ?」と思いました?
その理由は後程詳しくご紹介しますが、だいずくんがベットから落ちないようにの工夫です。
まだまだ若そうに見えるじぃじたちですが、「昔とは違うんよ。。」と日々衰えを痛感している様です。
こうやって未然にけがを防ぐことが大切なんだと、じぃじたちを見てて感じます。
そして、ケガをする前に自ら対応してくれるので、家族として非常に助かっています。
「まだまだ若いから大丈夫!」ではなく、現状を認め、安全の為に実行する!って素晴らしいと思います。
これを「介護」というのか・・・と思うけど、将来のことを考えると、今から少しずつ準備しておくこともいいことですよね☆
ペットのための介護リフォーム
そして、我が家の1番の長老たち。
まめちゃん・だいちゃんにも、介護リフォームしています😀笑
まめちゃんの若かりし頃(と言っても、12歳ぐらいまでのこと)は、ベットに階段を付けていても、ピョンと飛び降りたり、「やめなさい💦」と言っても、女の子🐶とは思えないほどのアクティブな動きをしていました。
しかし、去年ぐらいかな・・・。まめちゃんも、自分の年齢にようやく気が付いたようで、無茶なことはしなくなってくれました。
そしてだいちゃんは目が見えない。
そんな二人が快適に生活ができるように、そして一緒に寝るじぃじ・ばぁばが安心して睡眠が取れるようにと、ベットのところには色々な工夫をしています。
まめちゃん・だいちゃんがベットに安全に上れるように、
宝塚歌劇団のような階段。笑
こうすることで、どこからでも登ったり、降りたりすることができます☆
まめちゃんは、いいんですが・・・。
だいずくんはどうしても寝室のドア側から降りたいようで、この宝塚のような階段からは降りてくれません。
そのため、だいず君用にもう1ヶ所階段をおいています。
この階段は、別の所で使用していて二人とも上り降りがしやすいようだったのでこちらを使用。
しかし高さが足りず、だいずくんが足を踏み外しそうだったので、
高さ調節をしています。
人間も動物も、歳をとってきたら介助が必要になってきます💦
しかし、こうやってちょっとした工夫で、介助がなくても、一人で安全に出来ることが増えます☆
さいごに
今回は、調子に乗ってダラダラ長い記事になってしまいました💦
他にもまだまだご紹介したい介護リフォームや制度があります。
続きはまた次回にさせて下さい(*- -)(*_ _)ペコリ
最後に。これだけは言わせて下さい。
- 一人で悩まない
- 誰かに相談する
- 衰えが出てきたっていい。出来ないことがあってもいい。
- SOSを出すことは悪いことではない
ってことです☆
一人で介護をされて、毎日疲れてしまっている方。
上手に福祉サービスを使って下さい。
介護を受ける方、される方の為に、福祉のお仕事をしている人は頑張っています☺💓
しっかり甘えて下さい☆
今日もいーちゃんのぼやきに付き合って下さり、ありがとうございました🎵
某社員寮 施工事例 アクセントクロス
こんにちは😊
今日は、いつもお世話になっている会社の社員寮の施工をお伝えします。
今までは↓↓
白のクロスで、至って普通のお部屋でした。
それが・・・
じゃーん😍👏👏👏
アクセントクロスで、シックでオシャレなお部屋にうまれかわりました〜❤
疲れて帰ってきたお部屋が、こんなオシャレなお部屋だと気持ちがリフレッシュできますよね〜😆
単調なお部屋も、ちょっと工夫するだけで、オシャレなお部屋に生まれ変わります😊
是非参考にしてみて下さい😉
ペットリフォーム クッションフロアで我が家は快適だワン!
こんにちは❤
今日は、クッションフロアについての感想(施工事例)をお伝えします☺️
ペット用のクッションフロアは、
◎消臭効果
◎傷防止
◎滑りにくい
◎クッション性が高い
と、ペットにとって良いところばかり👍
我が家の廊下はクッションフロアです。
なぜ廊下にかと言うと・・・
まめちゃんが1番走り回るところだからです(笑)
以前まめちゃんはヘルニアになり、一時は後ろ足が麻痺していました。
毎日注射に通い、先生方が懸命な治療をしてくださったおかげで、こんなにも走り回る事が出来るまでに回復しました😭
走り回って遊ぶのが好きなまめちゃん!
しかし、ヘルニア後からは、後ろ足の踏ん張りがやや効かなくなり、フローリングだとよく滑り、新たな怪我に繋がりそうでした。
我が家は、愛犬の為なら何だってします。笑
特にお父さん。(笑)
行動が早かったです😅
クッションフロアにしてからは、滑ることが無くなり、快適に走り回っています!
だいちゃんも、走り回るまめちゃんの前でコロコロ転がり、遊んでアピールを沢山します(笑)
こんな風に(笑)
あと何よりありがたいのは、消臭効果があり、掃除がしやすいこと!
粗相の多いお二人さんにはピッタリ😥
家族にも嬉しいことです。
1番いいのは、粗相の片付けをしなくていい事ですが・・・。(笑)
いつになったら、我が家に「粗相」と言う言葉がなくなるのでしょうか・・・。💦😫笑
その事は置いといて、私たちはもちろん、大切なペットたちが安心して暮らせるお家が良いですよね☺️💕
クッションフロアは、我が家にとって神商品です😚♔!(笑)
その他にも、オススメのペットに安心のフローリングもあります。
フローリングについては次回に😁👍
ペットリフォーム ペットドア 編
今日は、ペットドアについてのブログです。
ペットリフォームで、気になるものは、
「ペットドア」だと思います😃
我が家にもペットドアを付けています。
冷暖房を逃さず、ペットの出入りが自由にできるにはもってこいのアイテムですよね😁👍
これを考えて作った方はすごいと思います👏
しかし・・・。我が家の子たちにとっては難しいアイテムでした😥
なぜかというと、、、
ドアの出入りをたまにしていたのはだいずくん。
上手に出入りするので、私たちも喜んでいたのですが、突然目が見えなくなってしまい、それからは、通る事ができなくなりました。
そして、目がよーーーく見えるまめちゃん。
まめちゃんは、1度も出入りに挑戦したことはありません。
どうやらあの狭さが怖いみたいです😥
現在はどうなっているのかというと・・・
それぞれのお部屋にカーテンを付けています。
こうする事で、冷暖房の風が逃げずに、涼しいお部屋、暖かいお部屋をキープする事ができます😚
我が家は、
カーテンレールを付けて、カーテンを取り付けているお部屋と、
突っ張り棒に、お母さんが作ったロングサイズののれんを付けている部屋があります😘
やっぱり、本格的なカーテンを付けているお部屋は暖かさが違いますが、全部のお部屋につけるとなると予算が・・・💦(笑)
のれんでも暖かいので、十分ですよ😁👍
ペットドアの取り付けを考えられている場合は、ペットちゃんの性格などを考えて、取り付けられるといいかなぁ〜と思います!
今回の記事は、使用してみて感じた個人的な見解です😥
どこのお家のペットちゃんたちも安心して生活ができる事をいつも願っています😭♥
色々なペットリフォームについての記事は、
須澤インテリアサービスのペットリフォームのページに色々載っています。
ペットリフォームについての施工事例も載っているので、参考にしてください😀
インタビュー★今年の抱負は!?
新年明けましておめでとうございます🎍
今年もどうぞよろしくお願いいたします☺️
年末年始は、いつもとは違い、いつも一緒にいる家族とひっそりと過ごしました😥
が、それはそれなりに楽しかったです😆
来年は、色んな県の親戚に会える事を心から願うばかり。
しかしながら・・・感染者はどんどん増える一方😭😨😭😨😭😨
これからもおとなしく過ごします💧
さて、今日は「インタビュアー😏いーちゃん」となり、社員の『今年の抱負』を聞いてみました♥
社長・・「今年も、健康で😙元気よく💪仕事ができるようにしたい!!」
(去年よりも動き軽やかに頑張れるはず〜🎌健康が1番!)
富田・・「自分に厳しく😤頑張りたい!!」
(おっ🙄言いましたね〜😏いーちゃん密かにチェックしますよ😏😏😏笑)
山本・・「創意工夫‼」
(なっ何だって!?まず意味調べ(笑)
創意工夫→
「創意」とは「これまでにない新しい思いつき」「独創的な考え」で、 「工夫」とは「色々と考えてよい方法・手段を生み出すこと」です。 何かをしようとしたときに、どうすれば効率がいいのか、失敗しないのか、といったことを「こうしたほうが良いんじゃないか」と色々な方法や手段を考え出すこと
だそうです😥
山本さん、この言葉知ってる事が凄い👏
頑張れ〜🎌)
事務 須澤・・「厄年🐄🔴だから、厄を寄せ付けず、元気に過ごす💪」
(社長はこの年で、大動脈解離なったから、健康に気をつけて、厄を笑って吹き飛ばそう😆😆😆)
津田・・「ないです💧。」
(今は思いつかないかもだけど、きっと見つかるはず😄女子力アップだ👍💄)
こまめちゃん・・「世の中の男たちを、まめちゃんの美貌でメロメロにするわぁ〜💕」
(まめちゃんは、昔から若くて、男前に弱いもんね😅今年もキョロリンまめちゃんで、みんなをメロメロにしてね❤)
だいずくん・・「お腹いっぱーいご飯食べて🍗、ぐぅーぐぅー寝たーい💤」
(マイペースなだいちゃんらしい抱負🐷わがままボディーだけど、目が見えないし、元気に楽しく過ごしてくれる事が家族の幸せ💕今年もみんなを沢山癒やしてね☺️)
いーちゃん・・「めざせ−5キロ💨いや3キロ・・。」
(毎年言ってますよ😑そろそろ痩せてみろ😑)
みんなそれぞれ素晴らしい抱負😙
誰が抱負を達成できるか😏
年末が楽しみです🤗
誰がこの抱負を言ったか知りたかったら、
ぜひ須澤インテリアサービス スタッフ紹介をご覧ください😘
今年もよろしくお願いします💕
追伸
津田ちゃん、抱負が見つかった模様🤗
①安全運転を心掛ける🚗
②料理の腕を磨きたい👩🍳
(いっぱいあるやないかーい!🤣笑 誰より沢山抱負があったというオチ🤣🤣🤣笑
今年は、自信を持って意見が言えるようになるといいね😉←超上から目線でごめんなさい🙏😅)
みんな抱負が達成できますように😚
スタッフ紹介ページに、新たな仲間!?
スタッフページに新たな仲間が加わりました😁👍
いつもお世話になっている職人さんと・・・
なんと!
なんと!
いーちゃん(笑)
今までベールに包まれていましたが(笑)そのベールを脱ぐ時がやってきました🤣🤣笑←大袈裟。笑
良かったら、須澤インテリアサービスのホームページを覗いてみてください😚
リノベーション クッションフロア→タイルカーペット に変更!
こんにちは❤
先日、いーちゃんの🏠(賃貸アパート)を少しリノベーションしました!
その事については、須澤インテリアサービスHP内にあるInstagramに様子を載せています👇
タイルカーペットを敷き詰めただけなので、退去の時には簡単に元の床に戻す事ができます!
クッションフロアでは、冬は底冷えをしていましたが、今は床からの冷えもなくなり、またファンヒーターの灯油の減りも遅くなりました🤗
床からの冷えでお困りの方は、是非参考にしてみてください🙂